【LINE裏ワザ】まだ普通にスタンプ送ってるの?スタンプアレンジ機能とは?

個人LINE

LINEを使っていて、「いつも同じスタンプばかり使って飽きてきた…」そんな風に感じたことはありませんか?

実は、LINEにはまだあまり知られていない“裏技”のような機能があるんです。それが 「スタンプアレンジ機能」!

この機能を使えば、ただスタンプを送るだけでなく、自分だけのオリジナルなメッセージ表現ができるようになります。

今回の記事では、このスタンプアレンジ機能の使い方や魅力を、画像や実例を交えてわかりやすくご紹介します。

▼解説動画はこちら

LINE登録特典!

・個人LINEの基本がしっかり分かる簡単ガイド

・いまさら聞けない疑問をチャットで回答

・YouTubeでは話せない限定情報をお届け

1. スタンプアレンジ機能とは?

「スタンプアレンジ機能」とは、LINEで送るスタンプを組み合わせたり、大きさや向きを変えたりしてカスタマイズできる機能です。

通常は1つのスタンプをポンと送るだけですが、この機能を使うことで、

  • 複数のスタンプを1度にまとめて送れる
  • スタンプの位置・サイズ・角度を自由に調整できる という“クリエイティブな使い方”が可能になります。

たとえば、「めちゃくちゃ怒ってる!」という気持ちを伝えたい時に、怒っているスタンプを何個も重ねたり、大きくして目立たせたり…といった表現も簡単にできちゃうんです。


2. スタンプアレンジの使い方【ステップ解説】

実際にスタンプアレンジ機能を使う手順は、とてもシンプルです。

手順①:トーク画面を開く

LINEアプリを開いて、スタンプを送りたい相手とのトーク画面を開きます。

手順②:スタンプを長押し

使いたいスタンプを長押しすると、プレビュー画面が表示されます。

手順③:位置や大きさ、向きを調整

長押ししたまま指を動かすと、スタンプの位置を移動できます。
さらに、2本指で回転・拡大縮小も可能!
思い通りの位置やサイズに調整してみましょう。

手順④:他のスタンプも追加

別のスタンプも同じように長押し&配置することで、最大6個まで一度にスタンプを並べられます。

手順⑤:送信

配置が終わったら、そのまま送信するだけ!
あなたオリジナルのスタンプメッセージが相手に届きます。


3. 使用できるスタンプの種類

すべてのスタンプがアレンジに対応しているわけではありません。ここは注意ポイントです。

✅ 対応しているスタンプ

  • LINEに最初から入っているデフォルトスタンプ
  • 一部の有料スタンプ

❌ 対応していないスタンプ

  • 期間限定スタンプ
  • 一部の無料配布スタンプ

スタンプを長押しして「このスタンプはアレンジに対応していません」と表示された場合は、アレンジできないスタンプということです。

対応しているかどうかは、実際に試してみるのが一番早い方法です。


4. 無料スタンプのダウンロード方法

「アレンジ対応のスタンプを増やしたいけど、有料はちょっと…」という方のために、無料スタンプのダウンロード方法をご紹介します。

手順①:LINEアプリのホーム画面を開く

下部メニューから「ホーム」タブをタップ

手順②:「スタンプ」アイコンをタップ

「サービス」の中にある「スタンプ」を選びます。

手順③:「無料」タブを開く

スタンプショップが表示されたら、上部の「無料」タブを開きましょう。

手順④:気になるスタンプをダウンロード

気に入ったスタンプがあれば、「友だち追加してダウンロード」でゲット!

※期間限定スタンプが多く、配布期間が過ぎるとダウンロードできなくなります。
こまめにチェックしておくと◎。


5. こんな使い方がオススメ!シーン別活用例

スタンプアレンジ機能は、使い方次第で面白さ・表現力がグンと広がります。ここではおすすめの活用シーンを紹介します。

😡 怒りを伝えたいとき

「怒ってるスタンプ」を6個連打して、めちゃ怒ってる感を強調!

🥰 愛情や感謝を伝えたいとき

「好き」「ありがとう」系のスタンプをハート型に並べたり、大きくしたりすると印象的に。

🤣 ギャグ・ネタとして使いたいとき

変顔スタンプをたくさん重ねて「ごちゃごちゃ感」を出すと笑える!


6. よくある質問と注意点

Q. どのスタンプがアレンジ可能?

→ 実際に長押ししてみて「プレビュー画面」が出るかで判断できます。

Q. なぜ最大6個まで?

→ LINEの仕様上、一度に送信できるスタンプ数は6個までと決まっています。

Q. アレンジ後の見え方は?

→ 相手の画面でも、ほぼ同じ配置・サイズで表示されます。ただし、端末によって微妙なズレが出る可能性もあります。


7. まとめ

LINEのスタンプは、ただ送るだけじゃもったいない!
スタンプアレンジ機能を使えば、あなたの気持ちをもっと自由に、楽しく伝えることができます。

  • 普通のスタンプに飽きてきた方
  • LINEをもっと楽しく使いたい方
  • オリジナリティを出したい方

そんな方にこそ、ぜひこの機能を試していただきたいです!

まずはLINEでお気に入りのスタンプを長押しして、アレンジできるか確認してみてくださいね。

==

【ひらいの公式LINE】

公式LINEでは僕が講師を務める『LINE事業』の情報を発信してます。

YouTubeでは言えないネタがたくさんありますので、

是非こちらからご登録ください。

ひらい先生の公式LINE

【お仕事の依頼・協業・メディア出演はこちらから】
info@hira-line.com

【X】
https://x.com/hira_line_shizu

【TikTok】
https://www.tiktok.com/@hirai_line

【Facebook】
https://www.facebook.com/tomohiro.hirai.5458/

【YouTube 】

ひらい先生のらくらくLINE教室
https://www.youtube.com/@hira-line-shizuoka

 

コメント