LINE公式アカウントの無料プランでできること|有料プランとの違いは何?

LINE公式アカウント 無料と有料の違い ブログ

この記事でわかること

実店舗・小規模事業者でもすぐ使える運用の型

無料プランと有料プランの本質的な違い(=月間のメッセージ通数だけ)

無料で使える主な機能と、各機能の使いどころ

友だち数×配信回数から逆算する有料切り替えの目安

▼動画はこちら

LINE登録特典!

そのまま使える!公式LINEリッチメッセージテンプレート集

公式LINEで使える!超おすすめ便利ツール20選+おまけ2選

コピペでOK!公式LINEリッチメニューテンプレート30種類以上

今すぐ使える!友だち追加施策の事例10選

誰でもカンタン!友だち登録特典の作り方7選 など

▶︎ LINEで受け取る


料金とメッセージ通数の全体像(動画内容ベース)

キモは「1か月に何通まで送れるか」。機能差は基本なしで、配信通数だけが変わります。

プラン名月額(税抜き)月間の送信通数上限備考
コミュニケーション(無料)¥0200通開設・運用ともに無料で開始可能
ライト¥5,0005,000通無料を超えたらまずはここ
スタンダード¥15,00030,000通さらに配信量が多い場合
追加メッセージ従量課金1通あたり3円以下上限超過時に課金
  • ターゲットリーチ=ブロックを除く、実際に配信できる友だち数
  • 例)ターゲットリーチ50人 × 月4回配信=200通 → 無料枠内
  • 例)ターゲットリーチ100人 × 月4回配信=400通無料超過(ライト検討)

チェック:ステップ配信(自動)やキーワード応答で送られるメッセージも通数にカウントされます。


無料プランでも使える主な機能

無料/有料の差は“通数のみ”。以下の機能は無料でも利用可能(動画で紹介されていた範囲)。

  • メッセージ配信(テキスト/画像/動画/カードタイプ)
  • セグメント配信(性別・地域・行動などで絞り込み)
  • 1対1チャット(個別対応)/タグ付け(顧客分類)/ノート(社内共有メモ)
  • LINEコール(通話リクエスト:有効期限30分)
  • ショップカード(デジタルスタンプ)
  • クーポン
  • リッチメニュー(トーク画面下の大型ナビ)
  • プロフィールページ(友だち追加導線の最適化)
  • ステップ配信(自動メッセージ)
  • 応答メッセージ(キーワード自動返信)
  • リサーチ(投票・アンケート:集計は匿名)
  • **LINE VOOM(ブーム)**投稿(機能状況は流動的)
  • メンバーシップ(サブスク機能:要件あり)

用語ミニ解説
セグメント配信:条件(属性・行動)で配信先を絞る手法。無駄打ちを減らせます。
カードタイプ:ボタン付きカードでメニュー案内などをリッチに表示できるメッセージ形式。


メッセージ配信とセグメント配信の基本

  • 一斉配信:全員に告知(新商品、臨時休業、キャンペーン開始など)
  • カードタイプ配信:メニュー・予約・地図などボタンで直行できる導線づくりに最適
  • 動画配信:料理のライブ感、施術のビフォーアフター、レッスンPRなど反応率が上がりやすい

セグメントの例

  • 属性:性別/年代/地域(例:静岡県)
  • 行動:前回の配信でタップした人だけ/特定タグ(例:常連・VIP)
  • 効果:既読率やCV(来店・予約・購入)を底上げし、通数あたりの成果を最大化

配信設計の基本

  • 頻度:月2〜4回から開始 → 反応を見て最適化
  • CTA:行動を1つに絞る(「予約する」「クーポンを表示」)
  • ABテスト:件名/1枚目画像/CTA文言の3要素から小さく改善

1対1チャット運用術

  • タグ設計:例)新規/常連/VIP/クレーム対応中
  • ノート活用:来店履歴・好み・注意点をメモしスタッフ間で共有
  • 通話リクエスト(30分有効):予約確認や当日対応の即時性を補完

来店強化に効く「ショップカード」

  • 紙のスタンプカードの弱点(忘れ物・紛失)を解消。スマホで一元化
  • 設計例:5ptでケーキ1個/3ptでドリンク1杯
  • 再来店の波を作る:残ポイントが**◯◯未満の人へ**“あと一歩”メッセージをセグ配信

クーポン運用のベストプラクティス

  • 作成の要点:名称/画像(任意)/利用条件/有効期限/注意書き
  • LINE友だち限定”で特別感を演出、CV向上
  • 乱発NG:粗利と客単価から配布回数・割引率を設計(「初回」「雨の日」など場面を限定)

リッチメニュー設計(トーク下部の大型ナビ)

店舗向け定番レイアウト例(6分割)

  • 上段:アクセス予約メニュー
  • 下段:クーポンチャットInstagram

設計のコツ

  • 文字は短く(6文字以内が目安)
  • 色数を抑える(ブランドカラー+白黒でコントラスト)
  • 目的別にページやメッセージを割り当て、迷わせない

プロフィール最適化

  • ステータスメッセージに地名(例:「静岡◯◯カフェ」)→ 検索に引っかかりやすく
  • 友だち追加を主目的に、情報は最小限で明確に
  • 必要に応じて:基本情報/SNSリンク/テイクアウト案内/メニューリストなどを配置

ステップ配信(自動メッセージ)

  • 例1:友だち追加翌日に「ウェルカムクーポン
  • 例2:7日後に「人気ベスト3紹介
  • 実店舗例:来店翌日に「口コミのお願い
  • 注意:ステップで送った分も通数カウント。無料枠なら短期・少数に設計

応答メッセージ(キーワード自動返信)

  • 例:ユーザーが**「営業時間」**と送る → 営業時間を自動送信
  • 合言葉施策:「300円オフ」→ クーポンを自動返信
  • FAQづくり:問い合わせ上位10キーワードから整備し、一次対応を自動化

リサーチ(投票・アンケート)

  • 新メニュー投票価格感の確認などに
  • 個別の誰が答えたかは分からない(集計のみ)ため、傾向把握と改善に使う
  • 調査後は結果の共有+次アクション(採用メニューの発表・試食会案内)でファン化

LINE VOOM(ブーム)の位置づけ

  • ショート動画・画像投稿が可能(機能は流動的
  • 企業活用は限定的になりがち。まずは配信・リッチメニュー・クーポン最適化を優先
  • 既にクリエイター性のある業態(レッスン・アーティスト等)は補助チャネルとして運用

メンバーシップ(サブスク)で売上の安定化

  • できること:メンバー限定特典/月額コンテンツ/ファンクラブ/月謝の集金 等
  • 主な要件(動画ベース):
    • アカウント認証
    • ターゲットリーチ200以上
    • 個人LINEとの連携など設定手続き
  • 活用例
    • オンラインレッスン(月額)
    • 飲食の月額特典定期クーポン
    • クリエイターのファンクラブ(例:¥500/月)
  • 設計の指標:価格(継続可能な負担)/特典の体感価値/解約率(月次)

無料→有料 切り替えの目安(計算式つき)

目安式

ターゲットリーチ × 月間配信回数 ≤ 200通(無料枠)

  • 例1:50人 × 4回=200通 → 無料OK
  • 例2:100人 × 4回=400通 → 無料超過 → ライト
  • 無理に頻度を下げるより、セグメント化無駄配信を削るのが先

よくある疑問と注意点

  • Q:無料と有料で使える機能は違う?
    → 基本は同じ違いは通数のみ(動画説明ベース)。
  • Q:自動(ステップ・応答)で送った分はカウントされる?
    はい、カウントされます。設計は“短期・必要最小限”で。
  • Q:最新の料金や仕様は?
    変更される可能性があるため、実装前に公式情報で最終確認を。
  • Q:認証済みアカウントのメリットは?
    → 信頼性向上や一部機能の解放など。メンバーシップ運用時も推奨。

まずは無料で始める:初期セットアップ最短ルート

  1. 開設:プロフィール画像・ステータス(地名入り)・基本情報を設定
  2. リッチメニュー予約/アクセス/クーポン/チャットを最低限配置
  3. メッセージ
    • ウェルカム(友だち追加直後)
    • 翌日ステップ(初回クーポンor人気3選)
    • 月2回の定期配信(ニュース&特典)

KPI(はじめの指標)

  • ターゲットリーチ(配信可能な友だち数)
  • 既読率(30〜60%が初期目安)
  • タップ率(5〜15%を目標)
  • クーポン利用率(1〜5%から改善)

まとめ:小さく始めて、反応を見て拡張する

セグメントと検証で、通数あたりの成果を最大化しよう。

無料プランで十分に“型”を作れる。

反応が出て機会損失>費用になったら、ライト→スタンダードへ拡張。

成果を左右するのは配信設計(誰に・何を・いつ)と導線(リッチメニュー)

==

【ひらいの公式LINE】

公式LINEでは企業のSNS、LINE担当の方向けにお役立ち資料を配布しています。

是非こちらからご登録ください。

▶︎ LINEで受け取る

静岡のLINE運用なら「エルツク」平井へお任せください。

【お仕事の依頼・協業・メディア出演はこちらから】
info@hira-line.com

【X】
https://x.com/hira_line_shizu

【Threads】
https://www.threads.com/@tomohiro_hirai_

【Facebook】
https://www.facebook.com/tomohiro.hirai.5458/

【YouTube 】

ひらい先生の非常識なLINE集客【静岡】
https://www.youtube.com/@hirai-line-shizuoka

コメント